I様邸トイレ改造工事

高齢者の方が使用されるトイレを段差を無くしてバリアフリー対応のトイレに改造しました。写真の右側に見えているのが現在のトイレで段差が20cm以上あり便器もポータブルトイレで使用するのに毎回大変でした。
小便器を撤去しトイレ内部の床を既設の床の高さまでかさ上げして段差を無くしフルオートの洋式便器を取り付けました。手すりも設置しました。工事後、既設の便器は撤去して埋め戻ししました。「トイレへ行くのに心配がなくなり楽しみになりました」とお喜びいただきました。

店舗トイレ改造工事

店舗内のトイレ改造工事です。以前よりお客様からトイレが狭く和式便器が使いずらいとの声があり、手洗い場も含めてゆったり使ってもらえるトイレにしたいとのことで工事させていただきました。
既設トイレの昇り段及び間仕切り壁、天井すべて解体しました。内装色は店主様のご希望で明るい色の仕上げにしました。広々トイレになってお客様も喜んで見えるそうです。

O様邸増築工事

既設の水回りの老朽化と利便性を考え、台所、風呂、トイレの水廻りのスペースを増築しました。

母屋からは床を段差なしのバリアフリーとし行き来をしやすくしました。

屋根はガルバ鋼板シダールーフ葺き、外壁はガルバ鋼板エイトライン張りです。

IHヒーター付きシステムキッチンです。

流し台廻りはお手入れしやすいキッチンパネル材を張りました。

明り取りと換気用の防犯に優れた面格子付きサッシも設置しました。

システムバス1616 1坪タイプです。

出入り口は引き戸にして、シャワーの前は手すり兼用のシャワーバーを取付入浴しやすくしました。

給湯システムは、エコキュートです。

トイレは全自動型洋式トイレです。出入り口は引き戸を取り付けました。
洗面脱衣室です。洗濯機も置けるスペースを取りました。

画像の左側が風呂、右側がトイレになっており以前に比べ利便性が向上しました。

明り取りと換気がしっかりできるよう防犯に優れた面格子付きサッシを設けました。

I様邸トイレ工事

和式便器から洋式便器への改造工事です。床面は廊下との段差をなくし、手摺を設置し清潔感ある白を基調にまとめました。明るくて使いやすくなったとおっしゃって頂きました